会社設立時は税理士に相談を
現在サラリーマンとして社会貢献なさっている方の中には、「経営者」としての道をお考えの方もいらっしゃると思います。経営者となる以上は会社設立のために動かなければなりませんが、何かと煩雑な手続きが多いものです。会社設立を計画されている方は、一度税理士への相談をご検討なさってはいかがでしょう。税理士に相談することで、以下のようなメリットがあります。
迅速なスタートが切れる
会社設立時には多くの必要書類を揃える必要があるほか、会社の登記申請等の手続きも必要となります。これらの手続きには専門知識が必要となるため、一から始めるとなると膨大な時間と手間を要することとなります。設立から事業開始までのスタートを円滑にするためには、やはり税理士等の専門家に相談することが最適です。
税務対策を軸にしたサポート
税理士は税のプロフェッショナルです。会社設立時は「税務対策」に注意すべきといわれていますが、税理士に相談することによって税務対策を軸にした設立手続きが可能となります。
例えば、会社設立時には役員報酬の金額をお決めになると思いますが、役員報酬をいくらにするかによって法人税の納税額が大幅に変わります。つまり、会社設立の段階で法人税を考慮した計画が必要になるということです。これは資金繰りの面でも同様のことがいえます。法人として活動するにあたっては利益に法人税が課せられるので、法人税の支払いが業務に支障を来さない範囲で資金調達を行わなければなりません。
設立後の相談相手として
法人様・個人事業主様の良き相談相手となるのが税理士です。税理士に会社設立をサポートしてもらうと同時に顧問契約を結ぶことで、良き相談相手を得ることができます。会社設立後には資金繰りや経理、税に関するお悩みが浮上すると思いますが、顧問税理士をつけることでそれらに頭を悩ませる必要がなくなります。会社の命である「経理」という基盤を強固なものとし、あらゆる悩みから解放される手段が「税理士との顧問契約」なのです。
愛知県瀬戸市にある当事務所では、会社設立時に必要な書類を作成するほか各種手続きのお手伝いをいたします。会社設立を検討なさっている方は、お気軽にご相談ください。当事務所は瀬戸市にありますが、名古屋市・春日井市・長久手市・尾張旭市の経営者様もお気軽にご相談ください。なお、サービスに関するご相談のほか料金に関するご相談も承っております。
安心の税務サービスを適正価格でご提供。当事務所の5大特長はこちら
コンテンツ一覧へ戻る